花柳もしほ日本舞踊教室-神奈川県横浜市の日本舞踊教室

神奈川県横浜市の日本舞踊教室

メールでのお問い合わせ

お知らせ

782件中 1~25件を表示しています

2024年11月30日
着付の練習

今日は、お稽古前に着付をお教えしました。 浴衣が上手に着られるようになったら、着物へのステップアップは簡単! お太鼓結びまでマスターしてしまえば、お稽古にもお着物で通えるようになります^_^ お着物で踊るのと浴衣で踊るの […]

2024年11月22日
大掃除

先日からすこーしずつ大掃除を始めました。 12月に入ってしまうと寒さに負けてしまうので早め、早めに。 稽古場の畳も、へりが擦り切れてしまい、そろそろ張り替えなくては。 皆さんがお稽古を頑張られた証。 ただ、あまりにもボロ […]

2024年11月15日
小林清親

先日、時間が出来たので、川崎浮世絵ギャラリーで開催されている小林清親展に訪れました。 江戸から明治へと移ろいゆく時代の東京を写した浮世絵師と言われている小林清親。 風景、市井の人々への眼差しは、今の時代を生きる私が、「あ […]

2024年11月4日
扇塚

今日は、行楽日和。 浅草まで行って参りました。 聞いてはいたものの、外国人観光客の方の多さにびっくり!! すっかり隔世の感です…。 浅草神社の中にある扇塚に、お世話になったお扇子を納めてきました。 また、次の一歩が歩めま […]

2024年10月21日
御礼

お陰様で、昨日の鎌倉邦楽邦舞の会を無事に終える事が出来ました。 沢山のお客様の応援に沢山の力を頂きました! 大きな舞台に立たせて頂く度に、一人の出演者に対してどれだけ沢山のスタッフがお力を貸して下さっているのだろう、と驚 […]

2024年10月18日
下ざらいを終えて

舞台まで後2日となりました。 下ざらいでは、思うようにいかない所も多々ありましたが、これから当日までは、「減点法」ではなく、「加点法」で稽古をしようと思います! 「あれも出来ない、これも出来ない!」ではなく、 「あれも出 […]

自分を信じる力 2024年10月9日
自分を信じる力

気づいたら、20日の舞台まで後僅か。 身体の絶不調は、舞台に向けて、神経をすり減らしているからだ、とやっと、今日気づいた。 私は、いつも、そうだ。 無様に、不器用に、ひたすら踊るしかない。 天女のように踊れる人のことを、 […]

2024年9月30日
秋の七草と砧

息子が秋の七草を覚えてきたので、実際に見てみよう!と近くの公園まで散歩。 残念ながら、三つまでしか見つけられませんでしたが、テキストの文字と写真ではなく、秋空の下で輝くお花を見られて満足。 庭園内には、砧も展示してありま […]

2024年9月22日
小指ほどの握り寿司

先日、久しぶりに大切な方とお会いした。 私の母と同じ年齢になるその方は、今、義理の妹さんの介護をなさっているそうだ。 昨晩は、寝たきりの妹さんに、帆立のお刺身をうーんと薄く切って小さな握り寿司と、アスパラのステーキ巻きを […]

2024年9月10日
露草

こんなに暑くても、ツクツクボウシが鳴き始め、夕方には虫の音が聞こえるようになりました。 百日紅も花が落ち、すっかり晩夏の風情。 そんな中、変わらず目の冴えるような美しい瑠璃色のお花を見せてくれる露草。 こんなに美しい青は […]

夏の花 2024年9月2日
夏の花

お弟子さんのお母様は、お花屋さん。 いつもお花はこちらで頼んでいます。 「どんなイメージか、どういう方へのプレゼントなのか」など、お伝えすると毎回ピッタリのお花を作ってくれます。 健気にお手伝いをしているお弟子さんと、素 […]

2024年8月26日
ねぎらい

7月に入ってからは、お弟子さんのお休みゼロの日がほとんどない程の酷暑。 そんな中、稽古場、最高齢(御年九十!!)のお弟子さんは、夏も変わらず通って下さっています。 「こちらまでの坂道が本当に大変で、やっとのことでお稽古場 […]

2024年8月20日
鎌倉邦楽と邦舞の会

この度、「鎌倉邦楽と邦舞の会」に、「常磐津 三つ面子守」で、出演させて頂くことになりました。 この会は、鎌倉市民文化祭の一環で、その他にも様々な催しが行われます。 いずれも、沢山の方に日本文化に触れて頂くことを目的として […]

2024年8月15日
台風の備え

「古いお家は風情があって素敵ですねぇ!」なんて褒めて頂くこともあるのですが、住んでいるものとしては、手入れが大変。 一番骨折りなのが、台風の備え。 周り廊下の木戸を閉めるのは、ほんとーに大変。木戸はとても重いし、滑らない […]

2024年8月8日
甘い!!!

今日のお稽古。 自分では、それなりに稽古していったつもりだったのに、師匠からのご指摘に、一々頷いては、自分の甘さに、身の縮む思いがした。 振りを覚えるのに精一杯で、この役は誰から隠れているのか、どういう職業なのか、なーん […]

2024年7月31日
稚鮎

私の楽しみは、スーパーでお得な食材を見つけること。 今日は、収穫!! なんと稚鮎が1パック450円!! というわけで、晩御飯は天ぷらと相成りました。 一口食べた途端、香魚の名の通り、口一杯に香ばしい香りが。 鮎さん。立派 […]

2024年7月27日
講習会

先週末は、お流儀の神奈川講習会でした。 一つの曲を二日間でお稽古します。 普段お目にかかれないお流儀の皆さまとご一緒に、お稽古を出来る大切な時間。 沢山の方の後ろ姿を拝見しながら、私のお弟子さんも、ここに参加させて頂けた […]

2024年7月14日
母の命日

昨日は、母の二十一回目の命日でした。 朝から夕方までお弟子さんが絶えずおみえになって、賑やかな一日。 母のお陰で、今があるということを感じながらの一日でした。 母は、教えるよりも、自分が踊る方が断然好きだった人。それなの […]

2024年7月10日
真夏到来

いよいよ真夏到来ですね。 稽古場では、皆さんサウナに入った後のようにお顔を真っ赤にしてお稽古なさっています。 長くからいらしているお弟子さんが、「私がお稽古始めた頃は、お稽古場に冷房はありませんでした!」 と仰っていてビ […]

2024年7月1日
長崎

週末お休みを頂いて、夫の祖父の見舞いに長崎に行きました。 長崎は、高校の修学旅行で行った時から大好きな町。 坂道と海のある風景は、お散歩しているだけでも気分の良いものです。 大浦天主堂は、私にとって特別で、ここに訪れる度 […]

2024年6月13日
ここか!!!

私は、全く不器用で、お名取試験を目指した頃から、二十年以上経っても、ものすごく基本的な所が出来ていない。それの事は、よーく分かっていて、そこが直れば、あれもこれも出来るようになるはずだ、という事も分かっている。 つまり、 […]

2024年6月10日
梅仕事

今年は、梅の収穫が遅れてしまい、梅が完熟してしまいました…。 梅ジュース、作ってみましたが、美味しく出来るかなぁ。 ただし、落ちた実で作ったジャムはなかなか上手に出来ました^_^ ☆横浜市鶴見区  花柳もしほ日本舞踊教室 […]

2024年6月5日
御礼

日曜日の浴衣ざらい勉強会は、なんとか無事に終わりました^_^ 沢山のお客様にいらして頂き、思い切り力を頂きました。 舞台の袖でお手伝いをしていると、皆さんの緊張の面持ちと、踊り終えた後の満足そうな、安心したようなお姿を見 […]

2024年5月30日
慢心

日曜日の浴衣ざらいに向けて、ビデオをとって確認してみて驚いた。 こんなに酷いなんて…。 「この程度で良いか」の形の連続…。 応援して下さる方がいることが、私の場合は甘えに繋がったのだ。 味方がいるというのは、幸せな事だけ […]

2024年5月27日
もうすぐ浴衣ざらい!

今週の日曜日は、師匠の浴衣ざらい勉強会です! 久しぶりの鎌倉能舞台、身の引き締まる思いです。 しかも今回は、何十年ぶりにお目にかかれるお仲間が!!花人会のスター!いつもいつも舞台を拝見する度に胸が踊りました! どんな顔し […]

新着情報

2024年11月30日
着付の練習

2024年11月22日
大掃除

2024年11月15日
小林清親

2024年11月04日
扇塚

2024年10月21日
御礼