花柳もしほ日本舞踊教室-神奈川県横浜市の日本舞踊教室

神奈川県横浜市の日本舞踊教室

メールでのお問い合わせ

平成30年度つぼみの会(4月21日開催)

img_tsubomi_30_01

今年で3回目となるつぼみの会を4月に開催することが出来ました。
3回目の今年は会場を鎌倉能舞台という外部の劇場を借りての開催。練習の成果もあってか生徒のみなさんは舞台の雰囲気に飲み込まれず、それぞれの成果を発揮することが出来たのではないかと思います。
今後も数年に一度は外部の劇場を借りて、つぼみの会を開催できればと思います。

このホームページを初めてご覧になった方は、写真や皆様のコメントを通じて教室の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

img_tsubomi_30_02

img_tsubomi_30_03

img_tsubomi_30_04

img_tsubomi_30_05

img_tsubomi_30_06

img_tsubomi_30_07

img_tsubomi_30_08

平成30年度つぼみの会の参加者の声

img_tsubomi_30_09

右も左も知らずに飛び込んだこの世界。本当に何も分からず、日本の美しい女性らしさを身に付けたいなと思って始めた日本舞踊。
そんな私に、毎回のお稽古の度、一から丁寧に教えてくださった先生。惜しみなくなんでも教えてくださったお姉様方。
そのおかげで、始めて間もない私でも能舞台で一人で踊ることが出来ました。
勇気を出して一歩踏み出して良かったと、今では心から思います。
素敵な方々と出会い、素敵な会に出来たこと、とても嬉しく思いますし、忘れられない一日になりました。
これから出会うことになる曲、その曲の振り、一つ一つの意味を考え、大切にし、これからもお稽古に励みたいなと、そう思い直せた一日でした。
今回の会でお世話になった皆様方、本当にありがとうございました。

img_tsubomi_30_10

○ご本人(小学3年生)
私は菊づくしを踊りました。菊づくしはきれいな菊がたくさんついた笠をかぶって、両手にも持って踊ります。
むずかしいところがたくさんあり、大きな舞台できんちょうしましたが、なんとか踊ることができてうれしかったです。
これからも新しいおどりをたくさんおぼえて上手におどれるようになりたいです。

 

○保護者の方
年長の6月から始めた娘の日本舞踊のお稽古も、もうすぐ3年になろうとしています。今年のおさらい会は鎌倉能舞台という大きい会場で、緊張した様子でしたが、最年少ということもあり、皆さんから温かいお声がけを頂き、本人にとっても大変楽しく充実した一日になったようです。
母親である私は全くの未経験で、娘には日本の文化を身に着けた女性になって欲しいという憧れだけで娘の習い事に日本舞踊を選びました。浴衣の着付け、着物のこと、わからないことばかりのスタートでしたが、その都度、もしほ先生からきめ細やかに教えていただき、不安なくお稽古を続けることができましたことを大変ありがたく思っております。
今後とも、末永くご指導をよろしくお願いいたします。

img_tsubomi_30_11

昨年の7月から習いはじめ、「つぼみの会」に始めて参加させていただきました。
自分の拙い踊りをお客様に観ていただくのは、緊張と恥ずかしさで本番直前まで内心穏やかではありませんでしたが、自分だけではなく、これから踊る「つぼみの会」の皆さんとその緊張を共有することができ、皆さんと過ごす1日がとても充実した時間となったと感じています。

img_tsubomi_30_12

年次の浅い私でも、先生が熱心に指導してくださり、本番を迎える事ができました。本番に至るまでのお稽古の時間や衣裳を考えたり、仲間と準備をする時間もすべてが新しい事ばかりで大変勉強になりました。
日本舞踊はそれぞれの演目にストーリーがあり振りの一つに意味があり、いつも新しい事に挑戦でき、とても充実しています。
先生をはじめ諸先輩方の舞踊を間近で見られて大変勉強になりました。
日本舞踊を始められて本当に良かったです。ありがとうございます。

img_tsubomi_30_13

日本舞踊を始めてから一年足らずでの、初めてのつぼみの会となりました。
4月に入ってからは、緊張とわくわくがいりまじった様な気持ちでしたが、本番はその気持ち以上にやりがいがあり、思い出しても口角が上がるほど楽しかったです!

また、私は他の生徒さんといつもより多く話せた事が嬉しかったです。

この教室で出会った方々は良い方ばかりで、ここに当たり前に通えている事が感謝なんだなと、いつも思います。
技術面はまだまだですが、これからもこの教室で成長していきたいです。
これからもご指導の程、よろしくお願い致します!

img_tsubomi_30_14

○ご本人(中学1年生)
今年は能舞台でのつぼみの会でした。初めての舞台だったけれど、立派な舞台で嬉しかったです。先生に言われたことを気を付けて忘れないようにしようと思ったけれど、踊りながら遅れちゃったり早くなってしまったり、たくさん反省がありました。
やっぱりお稽古を一生懸命する事が大切だと思いました。出る前に、先輩や先生達がたくさんアドバイスをくれて、本当に嬉しかったです。先生、いつもありがとうございます。またがんばります。これからもよろしくお願いします。

 

○保護者の方
いつもあたたかく的確に指導してくださる先生のもと、本人も意欲的にお稽古に通っております。つぼみの会当日は、先生方、お弟子さん方に励ましのお言葉をいただき、踊りだけではなく、人と人との繋がりをも学ばせていただけている事を有難く感じておりました。
 先生、沢山の方々に助けていただき今日の舞台が迎えられた事、つぼみの会、日々のお稽古でかけがえのない経験をいただいております事、感謝の念に堪えません。
 ありがとうございました。

img_tsubomi_30_15

お稽古を始めてから日が浅く、このような大舞台で果たして踊りきることができるのか不安でいっぱいでしたが、先生の言葉や舞台に関わる皆さまの真剣な姿に感化され、無我夢中で踊ることができました。

色々と思うところはありましたが、次に繋がる貴重な経験となりました。
このような機会を与えてくださった先生をはじめ、皆さまありがとうごさいました。。

img_tsubomi_30_16

習い始めて1年あまり、初めてつぼみの会に参加させて頂きました。他のお弟子さんたちの踊りや美しい着物を拝見して、とても楽しかったです。
大人になり過ぎてからの習い事で、進み具合はマイペースですが、友人たちからは身のこなしがきれいになったと褒めてもらえました。踊りの美しい動きが、普段の生活にも活かせていると実感しています。
これからも、ゆっくりですが少しでも踊りの楽しさと奥深さを学べたらと思います。

新着情報

2024年11月30日
着付の練習

2024年11月22日
大掃除

2024年11月15日
小林清親

2024年11月04日
扇塚

2024年10月21日
御礼