花柳もしほ日本舞踊教室-神奈川県横浜市の日本舞踊教室

神奈川県横浜市の日本舞踊教室

メールでのお問い合わせ

衣替え⑤

(2014年6月16日)

続いては、帯揚げ。
帯揚げは、お太鼓結びをする際に、帯枕を包む布です。
帯の上からちらっとのぞきますので、差し色にしたりと色々と工夫が出来ます。
夏の帯揚げはとても涼やか。
左が夏物です。
よく見ると透けているのが分かりますか?
着物を着るようになるとこんな細やかな事にも季節感を感じられるようになります。
四季とともに生きる日本人ならではの美意識を大切にしたいですね♫
☆浴衣無料着付
&日本舞踊体験キャンペーン☆
横浜市鶴見区花柳もしほ日本舞踊教室
20140616-113532-41732197.jpg

新着情報

2025年04月13日
静の舞

2025年04月11日
弱気

2025年04月02日
第9回つぼみの会

2025年03月26日
舞台前最後の稽古

2025年03月18日
会も近づき…