神奈川県横浜市の日本舞踊教室
(2014年7月31日)
居敷あてとは、単衣仕立ての着物のお尻の部分にあてる布のこと。 単衣仕立ての着物、つまり裏地のない仕立て(浴衣もそうですね)の着物の場合、お尻まわりの背縫いが避けないように着物の内側から晒し布をつけます。 写真のように非常に単純なものですので、裁縫が得意な方は是非ご自分でなさってみてください! 呉服屋さんに頼むと3千円位だったかと思います。 日本舞踊の場合は、立ったり座ったりが多く、お尻部分が破れてしまうことが多いので、居敷あて、おすすめです^_^ ☆横浜市鶴見区 花柳もしほ日本舞踊教室☆
2023年09月25日秋の入口?
2023年09月18日海
2023年09月06日コンチキ号漂流記
2023年08月28日里芋の花
2023年08月20日チアリーディング全国選手権大会