2014 6月
花柳もしほ日本舞踊教室-神奈川県横浜市の日本舞踊教室

神奈川県横浜市の日本舞踊教室

メールでのお問い合わせ

2014年6月の記事

19件中 19件を表示しています

2014年6月30日
小松屋さんのお草履

前回紹介しました、小松屋さんのお草履です。 こちらはもう10年以上履いています。 鼻緒だけは何回か変えましたが、それも一つの楽しみです。 鼻緒の色を変えるだけで、草履の印象も変わります! 今回は真赤の鼻緒にしてみましたの […]

[・・・続きを読む]

2014年6月28日
小松屋さんのセールが始まります!

私の大のおすすめの銀座小松屋さんのセールが7月2日から始まります。 皇室御用達で有名な老舗履物屋ですが、本当に素晴らしい履き心地です。 一度小松屋さんのお草履を履いたらもう他のものは履けません! しかも、もう十年以上履い […]

[・・・続きを読む]

2014年6月27日
おんめさま

鎌倉の大巧寺、通称おんめさまは、いつもお庭の手入れがゆきとどいていて、四季折々のお花を楽しませて頂いています。 今は、紫君子蘭が咲き誇っています。 夕陽に映える淡い藤色にしばしうっとりしてしまいました(*^_^*) ☆横 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月25日
Q. お扇子はそのままバッグに入れて運んで良いですか?

A. お扇子を入れる袋があります。 なければ、手拭いなどで包みましょう。 お扇子は、日本舞踊にとって何よりも大切なお道具です。そのままバッグなど入れてしまうと、紙の部分が痛んでしまいます。 浅草などで舞扇専用の袋が千円台 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月23日
舞台写真UPしました!

4月に鎌倉芸術館で踊らせて頂きました「菊慈童」の舞台写真を講師経歴のページにUPしました。 改めて、いらして下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m ☆横浜市鶴見区 花柳もしほ日本舞踊教室☆

[・・・続きを読む]

2014年6月22日
夏野菜

先程、お知り合いの農家の方からお野菜とハーブが届きました! 充分に熟しきったお野菜は、見た目にも美しく、生気がみなぎっています。 お野菜を前にして改めて「命をいただく」という思いが致しました。 早速、焼きもろこしと冷やし […]

[・・・続きを読む]

2014年6月20日
Q. お稽古着はどのように持ち歩くと良いですか?

A. 風呂敷で包んで、いつもお使いのカバンに入れてお持ち下さい。 お稽古の道具は、浴衣だけでなく、下着やお扇子もありますので、そのままカバンにいれるとごちゃごちゃになってしまいます。 一度風呂敷で包むと、綺麗に持ち運びが […]

[・・・続きを読む]

2014年6月18日
私の好きな浴衣の着こなし

最近は、古典柄の浴衣も人気があると聞きますが、街でよく見かけるのは、ピンクや紫、青などの派手な色のものが多いように思います。 私がおすすめするのは、献上博多帯。 半幅のものもありますので、文庫結びさえ出来ればオッケー。 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月16日
衣替え⑤

続いては、帯揚げ。 帯揚げは、お太鼓結びをする際に、帯枕を包む布です。 帯の上からちらっとのぞきますので、差し色にしたりと色々と工夫が出来ます。 夏の帯揚げはとても涼やか。 左が夏物です。 よく見ると透けているのが分かり […]

[・・・続きを読む]

2014年6月15日
キリンビール工場に行って来ました!

今日はおやすみ♫ 京急生麦駅近くのキリンビール工場の見学に行ってきました。 見学後のビールの美味しいこと! 自宅で出来る美味しいビールの注ぎ方なども教えて頂き、大満足の見学でした^_^ ☆浴衣無料着付 &日本舞踊体験キャ […]

[・・・続きを読む]

2014年6月13日
衣替え④

続いて帯締め。 帯締めとは、帯を固定する為に結ぶ紐の事です。 浴衣の半幅帯の場合は、帯自体でかた結びをしてしまいますので、帯締めは不要です! 帯締めにも夏用があるのをご存知ですか? 写真だとわかりにくいかもしれませんが、 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月11日
衣替え③

蒸し蒸しとしたお天気が続きますね。 梅雨どき程、着物で出かけるのが億劫な時期はありません! さて、衣替えの続き。 今回は、帯板。 帯の間に挟んで帯のしわを伸ばす道具です。 普段は下のタイプですが、夏には、上のタイプを使い […]

[・・・続きを読む]

2014年6月10日
梅ジュース

先日収穫した可愛らしい青梅たちは無事に、梅ジュースとなりました。 梅ジュースの作り方は、色々あるようですが、私の作り方程簡単なものはありませんのでおすすめです。 青梅を洗って、乾燥させて、おへそをとって、同量のグラニュー […]

[・・・続きを読む]

2014年6月8日
梅の収穫^_^

今日は小雨の中、梅の収穫をしました! この長雨でだいぶ実が落ちてしまいましたが、なんとか毎年つくる梅ジュース分は確保出来ました^_^ 来月には飲めるようになっているかな? ☆浴衣着付&日本舞踊無料体験 キャンペーン中☆ […]

[・・・続きを読む]

2014年6月6日
浴衣と帯の相性②

さて昨日に引き続き、同じ浴衣に色々な帯を合わせてみます! 鱗柄の白の帯。裏が紫がかったグレーです。少し地味な印象になりますが、真夏にはすっきりと粋に着こなせると思います。 40代からの方におすすめの組合せです♪ ↓ 最後 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月5日
浴衣と帯の相性

同じ浴衣でも、帯を変える事によって全然印象が変わります! 今回は、私の大好きな紺の浴衣に合わせてみます。 まずは、朱色と黄色の帯 裏地の黄色をちらっとのぞかせるだけで、華やかな印象に。 10代から20代の方におすすめの可 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月3日
浴衣のアレンジいろいろ

浴衣の着付けキャンペーンに合わせて、浴衣にまつわる色々なことをご説明していきたいと思います♪ 今日は、帯について。 浴衣の場合は、ほとんどが半幅帯を使いますが、お太鼓結びをすると、もう少しフォーマルになります。 同じ浴衣 […]

[・・・続きを読む]

2014年6月2日
浴衣着付&日舞無料体験キャンペーンを始めました♪

夏日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 夏といえば、花火大会!浴衣! ということで、こんなキャンペーンを始めてみました! 「浴衣をきれいに着る自信がない」「帯との組み合わせが良くわからない」など浴衣に興味が […]

[・・・続きを読む]

2014年6月1日
梅酒

昨年、庭の梅で漬けた梅酒がほんのり色づいてきました! 今日の夕食の時に頂いてみようかな(*^_^*) 庭の梅の木は毎年沢山の実をつけてくれるので、ジュースにしたりジャムにしたりとても重宝しています。 来週あたりに収穫予定 […]

[・・・続きを読む]