春がいってしまった
(2023年4月5日)
毎年春が早まっている気がしますが、今年は特別に早かったように感じます。
稽古場の山椒の芽は、日に日に伸びて、もうすっかり大きくなってしまいました。
食べてみると分かるのですが、春が寒くて、ゆっくりゆっくり大きくなった新芽の方が、急速に大きくなった新芽より、香り高いのです。
そんなことを思っていたら、どこかお稽古にも通じるような気がしました。日本舞踊の習得は、気の遠くなる程の時間がかかります。
お稽古して、お稽古して、一年。漸く、すこーし良くなったかも、というような歩みです。
けれども、その歩みこそが、確かな一歩なのだと思います。「早く上手になりたい!」という気持ちも分かりますが、目の前の一日一日のお稽古を大切に向き合えると良いですね^_^
☆横浜市鶴見区
花柳もしほ日本舞踊教室☆