神奈川県横浜市の日本舞踊教室
(2014年2月12日)
もう一枚の着物は、 薄水色の八掛から淡い玉子色に変えてみました。 着物の地色が生成りの白なので、以前よりも明るい印象になりました! 写真等の黒の帯なんかには、こちらの方が相性がいいかもしれませんね。
着物は確かに洋服よりもお金がかかりますが、裾の生地を変えるだけで、イメージも随分変わりますし、何より長く着られるのがいいですね。 因みに、この着物は祖母のもの、約50年前のものです^_^
☆横浜市鶴見区のお稽古 花柳もしほ 日本舞踊教室☆
2025年01月14日歳寒くして
2025年01月06日稽古初め
2025年01月01日謹賀新年
2024年12月24日シュトーレン
2024年12月09日青畳